お彼岸も終り、もうすっかり秋です。

秋というと”紅葉”ですが、京都の紅葉で人気が高いベスト3は、


①嵐山

②高雄

③大原

だそうです。


私が一番好きなのは、

金閣寺、南禅寺、東福寺ですかね・・・。


※京都迎賓館

下り紅葉の看板はこの門の裏手(寺町通り側散策路)にあります(^^)




先日、京都御苑(御所)を散歩していたら、子供にでも分かる”紅葉の仕組”なる看板がありましたので、UPしますね(^^)。



---------------------------------------------------




ところで、”しあわせ(幸福)”って何でしょうね・・・。

先日ある宗教の勧誘が来たんですよ、『あなたは幸せですか?』と、尋ねられました。

”不幸だよ”と答えてしまうと、宗教の勧誘の術中に嵌るから「超・幸せですわ!」と笑顔で答えたら、宗教の人は私から離れました。



現代人の幸福観で間違っていると思うのは、”絶対性”じゃなく”相対性”なのです。


公立中学校の五段階評価みたいもので、全員がテストで高得点を取っても必ず1や2を評価されてしまう子供が出てくるという訳です。もっと分かり易く言うと自分の財布に10万円入ってても、もし他人の財布に11万入っていたら不幸と感じるのが”相対性幸福観”です。これが、”絶対性幸福観”の持ち主なら「10万円も持ってて俺は幸せだよ」と考え決して、他人の財布等に興味が湧かないことになります。



どっちでも、同じじゃないか?

思う人もいらっしゃるでしょうが、相対性幸福観というのは”他人の不幸”の上に成り立つものであって、決して健全な感覚じゃないのですよ(笑)。




この辺の感覚は、酒を飲むと本性が出て直ぐに分かるから面白いですよ。



絶対性幸福観者は、他人と自分を比較したりしないから自慢話や他人批判等しません(笑)。

相対性幸福観者は、とにかく自分よりモテない奴がいて初めて自分が幸せになれる訳だから、自慢話や他人を卑下したり、とかく男尊女卑になりやすい。弱い立場の人や、(金を払ってやってるからと)飲食店の従業員に横柄な態度を取るのは大抵このタイプです(笑)。





あなたは、どっち?

絶対性?それとも

相対性